【戦争遺跡】大嶽城跡公園西側壕群・トーチカ/大嶽城跡公園東側壕群

西側壕群は、展望台のすぐ北側に3 つのトーチカがあり、その下部にある壕は歩兵第3連隊に関連する施設と考えられています。
東側壕群の詳しい用途については不明ですが、聞き取り証言から、戦車壕がいくつか配置され、また37、38の壕は総延長約100mで薬品の瓶が散乱するなど、病院壕として使用されたと考えられています。2003年の台風14号によって一帯に土砂が流れ込み、小規模な壕のいくつかは壕口が埋没してしまっています。
≫Gooleマップで見る
カテゴリー: 戦争遺跡
宮古島アプリの綾道(あやんつ)トップページ
宮古島アプリの綾道(あやんつ)の内容
宮古島の12のルート
宮古島市長のあいさつ
宮古島文化遺産紹介




