【市指定:無形民俗】うるかクイチャー


うるかクイチャー

クイチャーは、宮古全域に古くから踊り継がれてきた野外の集団円陣舞踊である。「声合わせ」「神の魂を乞い願う」ともいわれ、願いが成就した時の喜びを老若男女が心を一つにして表現していくものである。もともとは、御嶽で豊年を祈願し、雨乞いをするのが習わしであったが、村の青年男女が寄り合い、歌い踊るようになったともいわれている。うるかクイチャーは、砂川部落独特のものである。昔、若い男女が昼間の労働から解放されて、夜の一時を楽しく歌い踊る様子と、好きな彼女の踊りを輪の中から手を取り袖を引いて連れ出し、時の立つのも忘れて語り合う様子を歌ったものである。

踊りは、全員が同時に歌い囃して踊る時もあり、二組に分かれて歌と踊り、囃しと踊りという風に交互におこなう場合がある。普通は男が歌って踊り、女が囃して踊る。踊りは、歌と手拍子が揃い威勢のいいうきうきした雰囲気をかもし出す。