【市指定:史跡】アナ井~あながー~
「雍正旧記」(1727年)に東川洞川だが掘削年数は不明″とある。宮国村の番所跡の東に位置しているので当時は役人たちによって「東井」と呼ばれていたらしい。水道が普及するまでは、宮国住民の生活を支える貴重な水資源であった。
夜も昼も、ひっきりなしに人が集まり、水くみ、洗濯、水浴などでにぎわっていた。
≫Gooleマップで見る
宮古島市neo歴史文化ロード宮古島市教育委員会公認アプリ(Apple/Android版)「綾道(あやんつ)」
「雍正旧記」(1727年)に東川洞川だが掘削年数は不明″とある。宮国村の番所跡の東に位置しているので当時は役人たちによって「東井」と呼ばれていたらしい。水道が普及するまでは、宮国住民の生活を支える貴重な水資源であった。
夜も昼も、ひっきりなしに人が集まり、水くみ、洗濯、水浴などでにぎわっていた。