Tag ‘浦島の神’
【県指定:有形民俗】喜佐真御嶽~きさまうたき~
下地の川満集落から南東に約200mにあって、「御嶽由来記(うたきゆらいき)」(1705年)および「琉球国由来記」(1713年)に記録されている由緒ある御嶽である。祭神を真種子若按司といい、浦島の神であるとされている。拝所は石垣で囲まれ、100㎡余の庭と石段と籠(こも)り家(や)、及びムトゥなどがある[…] 続きを読む ⇒
宮古島市neo歴史文化ロード宮古島市教育委員会公認アプリ(Apple/Android版)「綾道(あやんつ)」
下地の川満集落から南東に約200mにあって、「御嶽由来記(うたきゆらいき)」(1705年)および「琉球国由来記」(1713年)に記録されている由緒ある御嶽である。祭神を真種子若按司といい、浦島の神であるとされている。拝所は石垣で囲まれ、100㎡余の庭と石段と籠(こも)り家(や)、及びムトゥなどがある[…] 続きを読む ⇒